2010年11月13~14日手稲山の晩秋を満喫!山小屋で人形劇とクマの夕べinパラダイスヒュッテ [活動報告]

IMG_1316.JPG
IMG_1315.JPG

今日から2日間、手稲山パラダイスヒュッテで過ごします。今回はさと川と「のこたべ」さんの共催で企画盛りだくさん。
手稲山は前々日の雨で積もっていた雪が結構溶けていました。でもやっぱりあります。昼間はゆるんでいた水溜りや地面も夜にはコチコチに固まりました。こんな北海道ならではの季節を楽しみながらの活動になりました。
IMG_1319.JPG
IMG_1320.JPG
IMG_1317.JPG
まずは今回参加の父ちゃんプロジェクト新井さんによるアイスブレイク。
輪になって、列になって、自己紹介をしたり好きな事を教え合ったりします。そんな合い間にも荒井サさんはさり気なく自然の話や山での危険についてお話して下さって、そのさり気なさが心地良く感じました。
IMG_1322.JPG
IMG_1324.JPG
いよいよクマねっとわーくさん、北大クマ研の皆さんによる「手稲山でヒグマの生態を知ろう~」開始。
IMG_1325.JPG
ここ札幌の手稲山付近一帯にはヒグマが生息しています。近くの小学校の裏山にも秋口から頻繁に出没警戒の看板が見られる様になります。思えばそれ程過剰な反応もなく比較的冷静に当たり前に私たちは生活している様に思えます。でも実際にその実態や生態をどれ位知っているかと考えると少し疑問です。何事も知る事が大切。子ども達にも知ってもらいたい。しかも楽しく。
で、お勉強です。
IMG_1334.JPG
IMG_1346.JPG
IMG_1342.JPG
IMG_1343.JPG
実際にさわったり出来ます。毛皮は暖かい。ツメは鋭く長かったです。

IMG_1348.JPG
この日を夢見ていた後藤さん。クマになって特殊なクマ発見器を試す事になりました。

IMG_1350.JPG
後藤クマを捜します。後藤クマには発信器がつけられています。この器械は発信器からの信号をキャッチします。近くに来ると音が大きくなり始めますが、この日車が沢山とまっていてその影に隠れてしまった後藤クマはなかなか見つからず。車に信号が反射してしまい正確にキャッチ出来なくなるそうです。
寒いしこのままひき返そうか・・と思い始めた頃に出没して無事捕獲。良かったですね、後藤さん。
今回講師として寒い中ご協力頂いたクマネットワークさん、北大クマ研の皆様、本当にありがとうございました!

IMG_1352.JPG
ムード満点。冬の焚き火は最高です。

ここから、いったん山小屋へ入って休憩後いよいよ、おたのしみ劇場ガウチョスさんによる人形劇開演です!
外は日が落ち始めうっすらと暗くなりかけています。2階では素敵なちいさな劇場がもう出来上がっていました。


57016268.jpg
IMG_1359.JPG
会場へ上がる階段でチケットを・・・。もぎりのおじさんが異様な雰囲気をかもし出す中・・  



・・・会場はもうムード満点!
2010_1113_171018.JPG

2010_1113_171340.JPG


今回の演目は、「赤牛と黒牛のワルツ」「馬を買いに行った男の話」そして子の日のために用意してくださった大変貴重な、そして美しいマリオネットのパフォーマンスの三本立てでした。
子ども達は身を乗り出して引き込まれています。舞台との距離が近いのでじっくり見る事が出来ました。貴重ですね。山小屋ならでは。なかなかないと思います。

特に素晴らしかったのは、蓄音器に合わせて小さなマリオネットが軽やかに踊るパフォーマンス。蓄音器から流れる情緒漂う音楽と人形の美しい踊り。ろうそくの灯りに照らされてもう言葉に出来ない程の感動を憶えました。心が震えた瞬間でした。
ガウチョスさん、ありがとうございました!

IMG_1375.JPG
IMG_1378.JPG

劇が終って美味しい夕食の時間。大人も子どもももうお腹ペコペコでした。
食事は全て「のこたべ」さんが作ってくれました。びっくりするほどの品数。そして美味しい!心がこもった手作りの食事はどれも絶品でした。
この夜と次の日の朝の感動はきっとわすれられないと思います。
「のこたべ」さんありがとうございました。

子ども達は荒井さんの案内でナイトウォ-キングへ。外は真っ暗ですが、みんな外に飛びだして行きました。こんな経験なかなか出来ないですよね。なんといっても手稲の山奥ですから。
荒井さん、ありがとうございました!

2010_1113_194949.JPG


IMG_1382.JPG
そして就寝前には、沼田さんの読み聞かせ。私は個人的に男性の声で聞く読み聞かせは初めてでしたが、なんて心地いよいんだろう・・。感動しきり。沼田さん、最後までずっと長い長い時間ありがとうございました。凄く素敵でした。


IMG_1393.JPG
IMG_1391.JPG
次の日の朝は恒例の野鳥観察会。
IMG_1393.JPG
旭山森と人の会皆川さんが案内して下さいました。
いつも朝早くから本当にありがとうございます。この日は天気は良かったのですが風が強くて
鳥見の条件としてはいまひとつ。
でも相変わらず、朝は気持ちがよくって楽しいです。水溜りには氷が張っていてつるつるでした。この日ヤマゲラがいました。
木の葉が落ちた森は鳥探しには絶好です。これからが鳥観察会には最高ですね。

57018308_org.jpg
解散後、雨がぱらぱらと降り始め虹が綺麗でした。
今回ご協力いただきましたスタッフの皆様本当にお疲れ様でした。
毎年集まりたいですね~。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。